ワンランク上のアセスメントへ!シリーズ
募集準備中!
VV-ECMOの管理が必要な患者さんを初めて担当する方や、担当したことはあるけど、よく分からない、そんな方を対象に、VV-ECMOの管理が必要な患者さんへ看護を提供するために必要な基礎知識を学習していきます。指導者としてご活躍されている方や、病棟内でECMOチームを組織されている方にも、指導時や、チームの構築について今後の参考にできるような内容も含めています!
時間 |
各時間のテーマ・受講生の目標 |
13:00〜13:05 |
事務的な説明 |
13:05〜13:50 |
テーマ:ECMOの管理が必要な患者さんと、ECMOの基礎を学ぶ · 重症呼吸不全の基礎的な病態を整理する · ECMOに関する基礎的知識を理解する |
13:50〜14:00 |
休憩 |
14:00〜14:45 |
テーマ:ECMOの管理が必要な患者さんへの看護を考える · 患者の病期に合わせて必要な看護を理解する |
14:45〜14:55 |
休憩 |
14:55〜15:40 |
テーマ:ECMOあるあるトラブルとその対応を学ぶ · ECMOの管理中によくあるトラブルやその対応について理解する |
15:40〜15:45 |
休憩 |
15:45〜16:15 |
テーマ:院内のECMOチーム構築について · ECMOチームの構築に向けた提案や経験談 · ECMO患者の搬送(ECMO Carも含む)に向けたチーム構築 |
16:15〜16:30 |
質問受付 |
【コース名】
今こそ学びたい!明日から実践できる!V-V ECMOを装着した患者の看護
ECMO看護のポイント!セミナー
【日時】
第2回:日程調整中⇦募集準備中
【受講料】2,500円
【講師】札幌市立大学 成人看護学助教 栗原知己 先生
講師の栗原先生は前橋赤十字病院でECMO装着中の患者を多数看護した経験があり、専門書籍にも執筆されている先生です!
厚生労働省ECMO研修インストラクター、日本集中治療医学会看護教育委員会などで活躍されています。
・書籍:ECMOを装着した患者への早期離床・リハビリテーションの実際 (特集 エビデンスと臨床実践から考える 早期離床・リハビリテーション), 看護技術 67(8), 842-847, 2021-07, メヂカルフレンド社
当日のご連絡なしのキャンセルの場合、資料代として1,500円を請求させていただきます。
*申し込み時に表示されたパスワードは必ず控えてくださいますようお願いいたします。
*資料はコース前3日までにはアップロードいたしますので、それまではおまちください。
*資料をダウンロードした後のキャンセルはご遠慮願います。
【Zoomへの参加方法】
1、はじめての方は「Zoomミーティング」とネット検索する。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
2、Zoom画面のメニューの「ミーティングに参加する」をクリックし、下記のIDとパスワードを入力する。
→下記の「第1回のZoomに参加する」ボタン、またはURLから参加することもできます。
3、申込者確認のため、ご自身のお名前で参加する(顔出しの必要はありません)。
→Zoomに参加後、メニューの「参加者」からご自身のお名前をクリックすると変更できます。わからない場合はそのままでも結構ですのでご安心ください。
第2回(2022年月日)ZoomのURL(IDとパスワード):当日30分前の12:30から入室できます。
準備中
ご心配な方、アクセス方法がよくわからない方は遠慮なくご連絡いただけますとサポートいたします。
*お振り込み、およびPayPay、Paypalでお支払い後の返金は原則できません。
*1週後までにお支払いされていない方には、個別に請求させていただきます。ご了承ください。
*PayPayもご利用いただけます。
Paypayお支払いの場合、お支払い時刻、お名前(お申込名)を以下の「Paypay払いのご連絡」から必ずご連絡をお願いします。ご連絡をもちましてお支払いとなります。
*Paypalもご利用いただけます。「今すぐ購入」をクリック後、Paypalのページの中でクレジット決済の手続きをしてください。
JDIEC 一般社団法人 救急ケア開発研究所
(日本救急看護認定看護師会事務局)
〒811-3112
福岡県古賀市花見東5丁目16-38
e-Mail: jdiec99@gmail.com